本郷でのお買い物はいったいどこへ?

引っ越しから1週間すぎ、バンビはまいにち界隈の情報収集にうろうろしている様子。
え?今頃〜? そうゆうのって、物件決めるときにまず探さないか??と私は思うんだけど。
以前バンビが下宿していた最寄りのスーパーはキャッシュバック制度があって、そのポイントを清算する為に同系列のお店に行ってきたというのだ。それが、雷門まで往復歩いたという。片道4kmだよ。そして、なんと2900円もどってきたらしい。おお、そりゃすごい。助かるねぇ。
100円で1Pだとするとバンビは1年半でそのスーパーで290000円の買い物をした事になる。78週で割り、さらに7日で割ると、1日531円のお買い物をしていたのだ。100円で1pを見くびってはならない。ちりも積もれば山となる。2900円で5回強買い物できる勘定になるじゃんか。そんな主婦的なところがバンビの天晴なところ(笑)
この前引っ越しに行ったときに食器だなからミッフィーちゃんの新しいスプーン(まだ袋にはいったまま)のがわんさかでてきた。
「これどーしたん?」と聞くと、ローソンに通いシールを集めて、スプーンをゲットしたというのだ。しかも10本位ある。ど、どんだけ〜〜??どんだけローソン通ったんや? どーーすんのよ、こんなに集めて?しかもミッフィやで。まぁかわいいけどな。
しかし、あんたって いったい?!

新居は、当てにしていた近所の商店街のスーパーマーケットが思っていたよりしょぼくて、冷凍食品がおいていないことが今になってわかったバンビは毎日の食材をどこから調達しようかと困った様子だ。彼は、炭酸、ラーメン、牛乳、学食、米、冷凍食品(餃子、ハンバーグ)で生きている。
やはり本郷には大きなスーパーマーケットがない事が判明してきた。一番ちかくて、ラクーア成城石井。これが高級スーパーのようで、こんなところで、毎日食材を買っていては、やって行けない。つぎに近いのが、小石川2丁目にあるダイエー系大型店舗グルメシティダイエー系なら冷凍食品もおいてあるだろうし、やりくりできる物価であろう。これが下宿から1.4Kmの地点にある。チャリで7分だ。しかも24H営業。すごい。東京の人たちは眠らないのか?!
いろいろ調べていると、後楽園エムなんとかには丸善が入っていたり、お安いカットハウスがあったり、お手頃価格の旨そうなテイクアウト鮨屋(築地系)があるのも発見した。
って 「なんでお母さんがこんなこと調べてるの?」と娘に23時につっこまれた。

「ええねん。好きでやってるんやし」と苦笑い。
昨日21:45にヨガに行こうと表に出たら雨ふってるんだもん。チャリで行けないし、徒歩では帰りが0時を廻って歩くの恐いし、車じゃ100円かかるし、断念して 沸々という想いをネットでまぎらわし遊んでた。