バンビ 入学おめでとう

Chumi2007-04-12


130th 〜常識を疑う閃きを養い、優しく、そしてタフであれ〜(総長の言葉)

●4:45起床
●5:45タクシー迎えに来る 眼鏡がみつからない!
●6:15京都始発のぞみ100号で東京へ
東京→九段下
●9:00日本武道館入場
10時の方向に陣取り、中央ど真ん中最前列に座るバンビを双眼鏡で見守る
SMAPのコンサートより早く、ここに来るなんて・・・

●10:40開会
ホグワーツ校の雰囲気を彷彿させる教授陣の登壇
【総長のお話】
〜130周年を迎える東京大学の世界の知の頂点となるアクションプランの展開〜
知の構造の概念を中心に非常に論理的でわかりやすく知的好奇心をくすぐる魅力的なお話でした。新幹線に夫婦で乗ってきた甲斐があったと思いました。
新入生3150名への3つの提言

  • 1.教授を先生としてでなく、先輩として学び取れ
  • 2.仲間で大いに議論して切磋琢磨せよ
  • 3.遠い未来を見据えよ(目先の就職に走らず、30歳40歳の自分へ想いを馳せよ)

孤独に打ち勝ち、トップランナーとなって欲しい。



【教養部長教授のお話】
2年間を前期課程と呼び、400〜500の最先端の講義を文理混合して受講できるのが特徴である。



【先端科学技術研究センター 福島智准教授のお話】
9歳の時全盲になり、18歳で耳までも聞こえなくなるという障害を負った先生の絶望の淵から立ち上がってきた、その生い立ちを交えながら、生きていく上でのコミュニケーションの大切さを語ってくださったお話は感動的で、途中涙が止まらなくなりました。満場割れんばかりの拍手。

●12:00閉会 場外メディアとすごい人でごった返し。北の丸公園は美しかった。

九段下→新宿→京王線

●13:00下宿最寄り駅の蕎麦屋で昼食 バンビはクラスメートと新宿でランチ。よって別行動。

●14:00氏神さま探索・お参り

最寄り駅→新宿→大江戸線本郷三丁目
ここで バンビは 新宿〜渋谷経由で 下宿へもどり、みごとすれ違い。

●16:00本郷キャンパス見学と記念品購入

●17:00理学科小柴教授のニュートリノの展示物を見学。ノーベル賞のメダル拝見。
    展示の説明を何度も読んだが「素粒子ってなぁに?」の私にはち〜んぷ〜んか〜んぷぅ〜ん♪
    学内ドトールコーヒーでブレイク

本郷三丁目→新宿西口→下宿先最寄り駅へ また逆戻り(あ〜ぁまったくよー)

●18:40下宿最寄り駅 牛角でバンビと会食 書類を渡してもらう

●21:10品川発

●23:30京都着
本日の私の目標は3つあった。1つ、入学式に参加。2つ、氏神様へごあいさつ。3つ、大学生協で急ぎの分だけ内祝いの品を購入。その3つともクリアできただけでなく、諦めかけていたバンビとの会食まで持つことが出来て十二分に充実した日であった。
が、
慣れないオープントゥのサンダルを履いて、ヒールをカンカン鳴らしながら 駈けて歩き回ったので、夕方には足がつり、歩けなくなりました。帰宅してパンスト脱ぐと両小指が水ぶくれ〜〜〜〜。(泣)
往復の新幹線では爆睡。ハネムーン以来21年ぶりの夫婦水入らずのショートトリップでしたが、まぁ珍道中で大変。詳しく書きたいが時間がない。兎に角!始発から終電の1本前までみっちり盛りだくさんの1日でしたわ。