オンライン講習

私は、セミナー好きである。毎年この季節になると無性に勉強したくなってPCのセミナーを受けたりしてきた。Webなどに関する本はいままでしこたま買い込み独習してきたが、やはり人から実践で学べるというのは、セミナーの醍醐味だ。だが、通常まがりなりにも勤めている為、セミナーを受けるにはなるべく仕事が忙しくない時期と講習日が上手くかち合う場合でないとならなかった。これがなかなかタイミング良くいかず、美味しそうなセミナーを逃してきたことがある。
そんな折り、友人が「ちょっといいかも?」とwebデザイナーのpdf講習を紹介してくれた。旦那の会社が倒産、芦屋の有閑マダムであった主婦が崖っぷちに立たされ、何とかしなくては!と猛勉強し、webデザイナーとなるまでに蓄積したノウハウをこれからHPをページをつくろうとしている初心者向けにデジタル出版しているものだった。彼女から配信される無料のメルマガを取り、多少の不安はあったモノのこのpdf講習を買うことにした。セミナーとしては、安いが、本として買うのは高い。だがこれが、実際のセミナーでもない、本でもない中間のPdfという価格なんだろうか?返品もきくのである。
量も多く内容は楽しく、初心者の人にはとてもわかりやすいものだった。私にとっては少々頼りない所もあったが、知らない情報もあったので迷ったあげく返品はせずに購入した。彼女の根性と人柄に半分惹かれてしまったのである。彼女の人柄は購入してからよくわかった。商売うまいなとも思ったが、信頼できると思った。ここにひとまず紹介しておこう。"たこ焼き子e-ラーニング"そしてやっぱり大阪人。おもろいわ。彼女の個人ページでの”うしう”のおっちゃんとのやりとりは爆笑もの。

このpdfを買った頃、ちょうどW-sohoからオンラインCGI講習の案内が来た。CGIに関しては入門レベルで以前セミナーを受けに行ったことがある。ショッピングバスケットの設置方法を知りたかったからだ。今回のCGI講習はもっと踏み込んだプログラム的内容だが、対象としては入門レベルだ。きっと近いうち役に立ちそうな気がする。
オンライン講習ならわざわざ出かけて行かなくともよいし、時間も自分の空き時間を利用できる。タダ、空き時間を利用するというのは、”やらずに終わってしまう”という危険性もはらんでいるのだが。ぐちゃぐちゃ言ってないで、いっちょやってみるか?と とりあえず、これを試してみることにしてお金を払い込んだ。
ところが、講習が始まる頃 決算期でとても余裕がなくなり、毎週月曜日に送られてくる講習の案内メールが4回分(1ヶ月)溜まってしまった。
そして、それをようやく今夜から始める気になったのだ。
第1回目は入門と概要だ。すごく丁寧に書いてある。受けて良かったと直ぐ思った。最後には宿題があり、作者に回答メールを送る。自分専用の自習用サーバーエリアまで確保して下さっているので実際にCGIを自分で試せるのがすごく良い。これなら楽勝〜♪と次へ進む。
第2回目からは、JavaScriptの実際の記述だ。主にフォームの入力チェックに使われる記述練習だ。これが、どーーーんと量が増えwebページぎっしり。もちろん宿題はJavaScriptの記述。突然難しくなった。まず、構文を理解しなければならない。サーバーへ自分の記述をup。う〜〜ん。早々と穴あき問題につまずく(笑)上手く動かない。だは〜〜〜。解答は次のメールに載ってある。ひとまず今夜はここまで、もう2時前だ。眠らなきゃ。
でも今度の月曜配信までに追いつくようにこれから毎晩がんばるぞ〜〜〜!!